ニュース

ゆうちょ銀行アプリ、国債口座開設など新機能

ゆうちょ銀行は、ゆうちょ銀行アプリに新機能を追加した。国債の口座開設や残高確認・購入などのほか、貯金商品のサービス見直し、メニュー画面のリニューアルなどが行なわれている。

ゆうちょの個人向け国債購入に対応。1万円から1万円単位で購入可能で、国債口座の開設、国債の購入、残高管理が行なえ、各種報告書などはオンラインで交付される。同機能は「ゆうちょダイレクト」でも提供する。

定額・定期貯金のサービス見直については、ゆうちょ通帳アプリ等において、総合口座のみで定額定期貯金証書(定額・定期専用通帳)と同等のサービスを利用できるようになる。

窓口で総合口座通帳に定額貯金を預入する場合、1口の預入金額を8種類の中から選択できるようになり、口数ごとの分割払戻しも可能。選択可能な口数は、1,000円、5,000円、10,000円、50,000円、100,000円、500,000円、100万円、300万円。

その他、総合口座通帳でも1カ月定期を利用可能で、定額定期貯金証書と同様に、総合口座通帳でニュー福祉定期貯金を利用できる。

メニュー画面のリニューアルでは、より見やすいデザインに変更。ホーム画面では、画面左上にあったメニューボタンを画面右下に移動。メニュー画面では全ての機能を一覧で表示するようにした。「最近使ったメニュー」として、直近で使った機能を4つまで表示する。