ニュース

ビックカメラ、単独路面店の新ブランド「お酒屋」

ビックカメラグループのお酒コーナーを運営するビック酒販は、単独路面店の新ブランド「お酒屋」を立ち上げ、7月24日に吉祥寺店をオープンする。単独路面店としてのビック酒販の新規出店は初となる。

新ブランドのお酒屋は、「HELLO, LIQUER LOVER’S WORLD!~酒好きの世界へようこそ~」をコンセプトとしたお酒の専門店。ビック酒販がこだわりを持って仕入れる豊富な商品、ソムリエの資格を持つ専門性の高い販売員の接客などを特徴としている。

1号店となるお酒屋 吉祥寺店は、地下1階から地上3階までの4フロア構成。これまでビック酒販にはなかった多層階構成を活かした品揃えと体験ゾーンを展開し、お酒好きだけではなく、これから色々なお酒を試したい人も楽しめる店舗を目指す。

地下1階と1階ではワインをはじめとした洋酒や日本酒、ビールなどの酒類と輸入食品などを取り扱う。2階ではリキュールやスピリッツなどを扱うほか、売場の一角に「角打ち・試飲カウンター」を設置し、リーズナブルな価格で試飲できるスペースを用意する。

3階はセミナールームとして、ビック酒販のソムリエや利き酒師などの資格を持つ専門販売員が、ワインなどのお酒のセミナーや、セミナールームを拠点としたSNSの発信などを行なう。また、部屋の貸出も行ない、お酒を通した地域の発展への貢献を図る。

所在地は東京都武蔵野市吉祥寺本町1-7-6で、吉祥寺駅北口すぐの「ダイヤ街商店街」にある。商店街はアーケード構造で雨の日でも快適に買い物ができる環境にあり、食べ歩きスポットとしても親しまれていることから、お酒屋内に設ける角打ち・試飲カウンターも新たなスポットとして利用されることを狙う。営業時間は11時から21時。店舗面積は約460m2