ニュース
ゆりかもめ、タッチ決済乗車は820円で1日乗り放題 都内初
2025年6月30日 14:42
お台場周辺などを運行する新交通ゆりかもめは、クレジットカードのタッチ決済乗車なら1日に何回利用しても請求額が最大820円となる「一日上限サービス」を、7月14日に開始する。都内では初導入となる。
1日に乗車した運賃の総額から820円を超えた運賃を割り引くサービス。事前登録等は不要で、三井住友カードが提供する公共交通機関向けソリューション「stera transit」を活用したタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や同カードが設定されたスマートフォン等によるタッチ決済で乗車する全ての利用者に適用される。
例えば、ゆりかもめ公式の「おすすめ散策コース 聖地巡礼スポット」を利用した場合、新橋駅→お台場海浜公園駅→テレコムセンター駅→東京ビッグサイト駅→豊洲駅の移動にかかる合計運賃1,110円が820円となる。
対象ブランドはVisa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯。同一のカード番号かつ同一の媒体で乗車した場合に適用されるもので、同じカード番号でもクレジットカードのタッチ決済とスマートフォンのタッチ決済は媒体が異なるため合算されない。
同サービスの開始に伴い、ゆりかもめで現在取り扱っている「一日乗車券」および「お台場-有明快遊パス」の販売は、7月13日をもって終了となる。